「てんぐとかっぱとかみなりどん」 2021年 3/14(日) 芸能花伝舎 芸能花伝舎 もとは、淀橋第三小学校。 今は、様々な芸能分野の関係者が集う交わりの場。 そして今年もまた一年一組は「人形劇場」に!
【テーマ展示】今に息づく早稲田建築 2020年 5/11(月)~2021/3/19(金)[予定] ※休館日は、歴史館Webサイトをご確認ください。 早稲田大学歴史館「聳ゆる甍」エリア 早稲田大学は1910年に日本で二番目、私学では初めて建築学科を創設しました。以来110年の長きにわたり国内外で活躍する優れた建築人を数多く輩出。本展ではその代表的な作品のほか、彼らが手掛けたキャンパス内の建築も紹介します。
中村彝アトリエ記念館 通常公開 2020年 臨時休館終了後~12月27日(日) 中村彝アトリエ記念館 中村彝(つね)は大正期に活躍した洋画家です。この下落合に残る彝のアトリエを復元・整備し、平成25年3月17日(日)から新宿区立中村彝アトリエ記念館として公開しています。
佐伯祐三アトリエ記念館 通常公開 2020年 7/1(水)~12/27(日) 佐伯祐三アトリエ記念館 画家佐伯祐三のアトリエを復原し公開しています。アトリエ内の展示パネル等をご覧いただき、実際に佐伯が立った場所で、夭折の天才画家に想いを 馳せていただければ幸いです。
常設展示 2020年 常設 ※休館日は、スポーツミュージアムのウェブサイトをご確認ください。 早稲田スポーツミュージアム 長い歴史を彩る早稲田スポーツ栄光のシーンやエピソード等を、実際に着用したユニフォーム等展示品や写真・映像で紹介します。
歴史館検定 2020年 常設 ※休館日は、歴史館ウェブサイトをご確認ください。 早稲田大学歴史館 館内「進取の精神」エリアにあるタッチパネルで、早稲田大学に関するクイズにチャレンジしよう。10問出題うち8問以上の正解で検定合格証を発行。館内カフェで合格証を提示すると飲食料金割引の特典も。